インテリア雑貨

ありがとう16周年!

表題の通り、ここち すたいる はお陰様で16周年を迎えることができました。
皆様に支えていただきここまで来れました。
これからも “皆様のここちよい暮らしのお手伝い” をモットーに
皆様に寄添う雑貨店として、日々精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

というわけで、今年もやります周年イベント!
夏の【文月はいから堂】もやりますよ。
まずは特集のご案内から。

(さらに…)

 

「つながる市」出店します。

何を隠そうスタッフ(け)は、30年来の隠れ無印良品ファンでございます。
商品のジャンルかぶりまくりの雑貨屋に勤めておいて何言ってるの状態なのですが
真実なので仕方がないのです。大好きです。
切っ掛けは「鈴カステラ」。
おからが入る以前の遥か昔、その美味しさに私の気持ちはみんな持ってかれました。
茶色とベージュの境目から綺麗に割れるように前歯で齧りとる謎ルールな食べ方は
無事に子供たちにも引き継がれ、その行儀の悪さにへこむ日々です。
(教えたわけじゃないのにね)
また食べ物以外にも、他とは違うブランディングに更にノックアウトされました。
だってクラフト紙に“無印良品”って札持った腕がプリントしてあるんですよ?
なんだこの腕!子供心にこれは他所と違うぜ!と感じるわけですよ。お洒落だぜ!と。
その後、プリクラ交換が流行った時期はポリプロピレンアルバムが重宝しましたし
無印のノートにミセスグロスマンのシールでマイデザイン!なんて悦に浸ってましたし
とりあえず用もないのに無印。店舗空間にいるだけで満足。
そんな時期もありました。ある意味今でもそうです。
近場にできてくれてから、もう実家帰るを口実にせずに堂々とMUJIに行ける喜び。
無印良品直江津店最高。無印良品直江津店永遠なれ。暮らしの真ん中ありがとうございます。

と、話が全く見えないままなので単刀直入に申しますと、表題の通り↑↑↑です。

(さらに…)

 

ねこコーナーできました

だいぶ唐突な表題ですが
お店入って右、洋間入口付近に「(通称)ねこコーナー」を設け
ねこ柄やねこモチーフの雑貨を集めてみました。

ポップに写る黒にゃんこはスタッフ(け)実家の愛猫「クロ」ちゃんです。真っ黒かぎしっぽ。

何故いきなりそんなコーナーができたのかと申しますと…

(さらに…)

 

春とディズニー(は少し)入荷しました

今年は立春が1日早くやってくるそうです。
ニューノーマルやニュースタンダードの言葉がちょこちょこ聞かれる昨今、
不動だと個人的に感じていた暦にも不変無い、なんだか目から鱗な気分です。
が、
世の中こうして流れてはおりますが、やっぱり春を楽しむ人の心は
時代を通して普遍で不変だと信じたい。
というわけで、今年も心ときめく春てぬぐい入荷しました。

左:春野菜づくし 右:レモン
(さらに…)

 

はいから堂2020ワークショップその2

前回の記事で「インテリア素材で作る、はじめてさんのカルトナージュ(布箱)」を
ご紹介いたしましたが、
今度はこちらですよ。
「色々使えるメモリアル帳(御朱印帳)」です。

(さらに…)

 

はいから堂2020ワークショップ

11月も半ばに入りどんどこ寒さに向かう毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
年の瀬はいから堂に向けて、ここちすたいるは準備そして準備。
先ほどオーナーがDMを発送したようなので、
こちらでワークショップのご案内をさせてください。
一つ前のブログ記事( 年の瀬はいから堂2020 )にて簡単にご紹介いたしました
インテリア素材で作る「はじめてさんのカルトナージュ(布箱)」
「色々使えるメモリアル帳(御朱印帳)」の2種類です。

まずは「はじめてさんのカルトナージュ(布箱)」から。

(さらに…)

 

かまわぬごよみ2021入荷してますよ

秋も深まり桜並木も赤く色づく今日この頃。
鬼に笑われるかもしれませんが、そろそろ来年の支度を始めてもいいですかね。

というわけで、今年もかまわぬの卓上カレンダー「かまわぬごよみ」入荷しました。
「かまわぬごよみ2021」です。

かまわぬごよみ2021表紙
かまわぬごよみ2021 税込み 1,100 円
(さらに…)

 

春色デコバブーシュのワークショップ開催します

春のクリアランスセール、いよいよ週末に迫ってまいりました。
三角くじも(大慌ててで)準備中です。
今年はなんと最大2000円引きが当たる!春の運試しにぜひどうぞ。

今回は会期中に行いますワークショップのご紹介ですよ。
前々からバブーシュいいよねと、オーナーと話しておりました。
先月行ってまいりました展示会にて遂に出会ってしまいまして
こりゃもう、やるっきゃない!とタイミングが合った次第です。
日頃から手芸に親しんでいる方や
(モロッコ直輸入本革なお品なのでデコり甲斐あると思います。)
作ったりしたいけどなかなかいまいち手が出なくて…な方も!
皆さんでのんびり楽しくバブーシュ作りを楽しみましょう!

レース&ボタンでデコるワークショップ「春色バブーシュ」
※要予約

日時 :3月21日(土)・3月28日(土)・4月4日(土)・4月11日(土)
   ※クリアランス会期中の各土曜日
   13:30~15:30 の2時間を予定(時間延長もできますよ)

定員 :各日4名様
場所 :ここち すたいる
参加費:3,500円+税(材料費込み)
   ※今回はバブーシュ本体の価格のみでご提供です。
    他材料費や受講料は頂戴いたしません

(さらに…)

 

来年はねずみ

実は昨年末、干支の置飾りはないのかとお問い合わせを多数いただきまして
申し訳ない気持ちでいっぱいになっておりました。
干支こけしに胡坐をかいて、注文を忘れていたのです…。
ごめんね亥。

というわけで、今年はしっかり入れましたよ。
中川政七商店の土鈴飾り、来年の干支「子」です。
お隣の一回り小さいねずみは毎年人気の「招福干支みくじ子」ですよ。
同じようなデザインですが、土鈴のほうが大きな分丁寧な絵付けな印象。

ねずみは財運と五穀豊穣の神「大黒天」の使いとされる縁起のいい動物。これにちなみ、お腹に「米」という文字をイメージした模様を描きました。またねずみには予知能力があるといわれ、昔から招福のお守りとされてきたため、吉報を逃さないよう鼻先を上に向けている姿を表現しています。

中川政七商店公式サイトより

とのことで、ツンと上を向いたおすまし顔がなんとも味のあるねずみです。

個人的に一番のお気に入りが正面から見た顔。
可愛いですねぇ。髭の部分に手描きの良さが出ていますよ。
下書きの跡を気にせず引かれた髭の線。
“だいたいこんな”スピリットがあふれていますが
実際描かれた髭のほうがバランス良く伸び伸びとしていて素敵です。
職人技ですねぇ。
おうちに飾る際、置く前にじっくり眺めていただけますと、
発見があったりなどまた違った楽しみ方ができますよ。お試しあれ。

もちろん土鈴なので、カラコロと可愛い音が鳴ります。
古来より「鈴の音」は魔除け。
ただ飾るだけではなく、外出の直前やちょっと前を通りがかった時
軽く振って鳴らしていけば、なんだか心すっきりできそうですよ。
“そのもの”も大事だけれど、そこから生まれる神聖な“音”で
さらに日々を魔から守ってもらいましょう。

ちなみにサイズ感的にこんなです。
店員(け)指が短いので参考になりますかどうか。
なお、テムレス(ゴム手袋)ですとMサイズを使っております。

また、土鈴飾りには朱色の麻の敷物もついてきます。
そちらももちろん手のひらサイズ。
ねずみの紐穴&耳部分とおそろいの色です。
箱から出してすぐ飾れるようになっておりますよ。
めでたい感はそこまで出さなくても良いけれど、
お正月っぽくしたい時に、この土鈴いかがでしょうか。

おまけで招福干支みくじのサイズ感もどうぞ。
小さいですねぇ。
目つきの悪さがチャームポイントです。

今回ご紹介しました干支飾り、
どちらも「年の瀬はいから堂」に持っていきます。
ぜひ売り場でこの子達の顔つきをお楽しみください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。

 

iwayado craft の刺し子キット

岩手県を代表する伝統工芸「岩谷堂箪笥」。
その歴史は江戸時代中期からはじまり、今も脈々と受け継がれています。
美しい木目、麗しい漆、豪華な金具。
ただそんな見た目だけではなく、
特に階段箪笥や舟箪笥などで分かる機能性・耐久性のすばらしさ。
長い伝統に培われた民芸家具として愛好家の方も多い、素晴らしい家具です。

(さらに…)