ここちノート, ここちギャラリー, はいから堂, ここちのつぶやき, ここちイベント案内, べんり雑貨, インテリア雑貨

はいから堂2020ワークショップ

11月も半ばに入りどんどこ寒さに向かう毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
年の瀬はいから堂に向けて、ここちすたいるは準備そして準備。
先ほどオーナーがDMを発送したようなので、
こちらでワークショップのご案内をさせてください。
一つ前のブログ記事( 年の瀬はいから堂2020 )にて簡単にご紹介いたしました
インテリア素材で作る「はじめてさんのカルトナージュ(布箱)」
「色々使えるメモリアル帳(御朱印帳)」の2種類です。

まずは「はじめてさんのカルトナージュ(布箱)」から。

布箱という通り、紙の空き箱や上質紙に布を貼り付けて化粧箱を作ります。
昔、千代紙を貼り付けて紙のペン立てなど作られた方もいらっしゃるかもしれません。
要はそれですね。それの布バージョンです。
ちなみに、カルトナージュで調べてみますと

カルトナージュ(Cartonnage)は、フランス伝統の厚紙工芸である。
厚紙で組み立てた箱などに紙や布を貼り付けて仕上げる。
カルトナージュは厚紙を意味するカルトン(Carton)に由来し、表面や内側に柄紙やマーブル紙などの洋紙等を貼って装飾を施す。
18世紀頃、南仏で蚕を入れる紙箱に装飾を施した物が発祥と言われている。
布を用いることもあり「布箱」とも称される。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5

とあります。
そう、キチンとした(?)カルトナージュは厚紙を測って切るところから始めるのですが
今回ここちのカルトナージュはすでにある箱を使って作ります。
簡単、簡単。

ひとくちに箱といっても様々な種類がございますが、
今回は蓋が本体とつながっていてパカパカできるタイプに挑戦です。

実は今回ワークショップをカルトナージュでいくと決めてから、
いくつか種類を作ってみました。
何せ教える側もはじめてなもので…(“はじめてさんの”カルトナージュですから)
その結果、少し面倒な部分もあるけれどこれが一番作りやすいのでは?と
軽いパカパカタイプに決まった次第です。
重くないです。軽いです。

その軽いパカパカがこちら。
手作り感あふれる出来ですが、蓋に使ったカーテン生地が良いものなので
実力以上に見えてくれます。やったー。

そうなんです、今回一番のおすすめポイントは
「蓋に使う布&紙がインテリア素材で、一般の手芸屋さんでは手に入らない」
というところにあります。
オーナーが現役インテリアコーディネーターだからできる技!(技?)
インテリア業界とご縁がないとなかなか出会えない布たちなので、
布&紙&手芸屋フリークの方にも満足していただけるのではないでしょうか。

手前の更紗チックな布はUSAプリントのカーテン生地。
生地自体がざっくり目で味のあるディティールなので、
オールドプリント風の色柄が更に引き立っています。
だいぶ欠けてますが、左側の布は柄が皆刺繍で表現されています。
立体感が美しい生地なので、ぜひ現物をご覧いただきたい!
こちらもカーテン生地ですよ。
その奥は壁紙です。白モクレンが美しいモダンな柄。
壁紙なので汚れに強く、紙ではありますが表面の凹凸が面白くキラキラして綺麗です。

と、今回の見本分だけでもウキウキする素材を、よりたくさんご用意しました。

こちらは壁紙です。この他にもまだまだありますよ!

ロマンチックからモダンなものまで。
このように箱の蓋部分はお好きな素材をチョイスしていただけます。

横から見るとこんな感じ。
本体と内側部分はこちらで用意した数種類のうちから、1種類を選んでいただきます。
中は裏打ちした布を貼る方法なので、内側でも貼りやすいですよ。

蓋にはキルト芯が入れてありますので、ぷっくり。
ただし壁紙をお選びになりましたら、シワになりますのでキルト芯は無しの
ぺったんこな蓋でお願いいたします。

大きさ的には諸事情により、かまわぬの「てぬぐいご祝儀袋」がぴったり入るサイズ。
“入る”というよりは“はまる”が近いぐらいのぴったりさです。
試しに見本で出していたニットマスクを入れてみましたら、ちょうど良い感じ。
蓋つきですし、マスクの保管に良いですね。
この他、ご自宅の鍵や車の鍵の置き場に、メモリアルな小物を入れておく宝箱、
アクセサリーケースや、おままごとで小さなお人形のおうちにもなりますよ。

自分で作る、世界に一つだけのとっておきの箱。
いかがでしょうか?

・はじめてさんの「カルトナージュ(布箱)」
 
10:00~16:00の開催時間。
(受付締め切りは15:00です)
お好きな時間にご参加いただけます。 
ご予約優先ですが、当日受付ももちろん可能です。

参加費:2,000円+税 
各日、先着3名様まで 

ご予約・詳しいお問い合わせは ここち すたいる へどうぞ。

今回の「ご予約」は、時間ではなく“日にち”のご希望を受け付けています。
10:00~15:00の間に制作を開始できれば、いつご来場いただいてもかまいません。
ただし貼り付けに少し時間がかかりそうなことと、
メモリアル帳のワークショップも同時におこなうこと
また、ソーシャルディスタンス確保のことから
1日3名様とさせていただきました。
ですので、事前にご予約いただけますと、確実にご参加できますし大変ありがたいです。
我儘言ってしまい申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


少し長くなってしまったので、メモリアル帳の説明は次のブログ記事に書きますね。
(やること自体はほぼ一緒なので、たぶん短くなります。)
今回、やり方をざっくり覚えていただければ、
次回からご自宅でカルトナージュできちゃいますよ。
なんだか捨てるのがもったいない箱も、見事に生まれ変わります。
これもサスティナブルの範囲内なんでしょうかね。
なんにせよ手作りって楽しい!

ワークショップのご予約・お問い合わせは
お気軽にお電話やメール・問い合わせフォームからどうぞ。
また、見本・使用予定の素材は店舗にてご覧いただけます。
こちらもお気軽にスタッフまでお声がけください。
どうぞ皆様のご参加お待ち申し上げます!