はいから堂

はいから堂ワークショップ「ステンドグラスで涼やかテラリウム」ご紹介

上越地方もついに梅雨あけしましたね。
子供たちの夏休みも始まり、夏祭りも控え、これからどんどん楽しいこと沢山なここち周辺です。

もちろん、ここちも楽しいこと沢山ですよ!
11周年イベントがついに7月23日から開催です。
ハッピーハウスキーピングなアイテム特集は実演&お試し付。
クリアランスセールは、千代布やチビちゃん甚平さんやおもちゃ、雪駄にアクセサリーなどなど
たんまり幅広くご用意しております。掘り出し物感覚でどうぞ!

目玉イベントは8月6・7日の「葉月はいから堂」
とくに6日は、この日だけとなるステンドグラスワークショップも開かれます。
午前午後各5名様までとなっております。
まだ若干空がありますので、この記事をご覧になって興味が湧かれた方は是非どうぞ!

IMG_4428

「ステンドグラスで涼やかテラリウム」

講師:ステンドグラススタジオ三宅
日時:8月6日(土) 10:00~と13:30~の2回
定員:各回5名まで
場所:ギャラリー和のくら
参加費:5,900円

IMG_4849

2006年 年の瀬はいから堂ステンドグラスワークショップ 制作風景

ここち恒例のステンドグラスワークショップ、講師の三宅先生をお招きして
毎回、可愛らしくもやりごたえのある作品を和気藹々ムードの中、制作しております。
なんだかステンドグラスと聞くと難しそうなイメージですが、
ワークショップではガラスはカットされた状態でご用意しておりますので
好きな色をお選びいただき組み立てるだけの(作業的手順的には)優しい内容です。

ステンドグラス作り方その1

ガラスに銅の薄いテープを表裏均等になるように巻きつけ

ステンドグラス作り方その2

ピースを組み合わせ、溶剤を銅部分に薄く塗り(イラストで描くの忘れました、すみません)
ハンダを半田ごてで溶かし付けていくというものです。

ステンドグラス作り方その3

最後にハンダの表面をきれいに整えて完成なのですが、これが難しい!
単純な制作内容ですが、その分技術力が必要とされます。
ので、リピーターの方にも何度でもお勧めしたい、やりごたえのあるワークショップです。

もちろん、初心者さん大歓迎ですよ。
最終的に三宅先生にお直ししていただけますので、きれいな作品がゲットできます。

IMG_4850

過去にはこちらのフットランプや、ポケットティッシュケース、

IMG_4851

クリスマスの壁掛けなどを制作しています。

今年のテラリウムは、使用するガラスパーツが少なめな分、平面で組み合わせる部分がなく
オール立体でやりごたえ増し増しですよ。
やはり平置きで作れないので、なかなか難しかったりします。
が、出来上がった時の達成感はすごいです。
お子様の夏休み自由研究にもおススメですよ。
一緒にステンドグラスの歴史や技法を調べれば、完璧ですね!


物より思い出ならぬ、物も思い出もな、このワークショップ。

ご参加ご希望の方は、ここち すたいる  まで
お電話もしくはお問合せフォームからご連絡ください。
皆様のご参加お待ち申し上げます!

 

11周年特別企画~Happy House Keeping!~

お待たせいたしました、毎年恒例周年企画。
今年のテーマは「ハッピーハウスキーピング!」です。

おかげさまで、ここちすたいるは今年で11周年を迎えることが出来ました。
改めまして初心に帰り“皆様の暮らしのお手伝い”。
ここちセレクトの雑貨で、幸せな家事を楽しんじゃいましょう!

2016_11thdm

イベントその1:はいから堂を開催します!

去年から復活したはいから堂。四季折々にあわせ季節を楽しむ雑貨と
イラスト屋ひぐちさんのイラストでのんびりほっこり街を楽しみましょう。
今年は年の瀬はいから堂でお世話になりました、ぎゃらりー和のくらさんで再びです。

葉月はいから堂 in ぎゃらりー和のくら 8月6、7日の2日間
ここちからはあけび&タティングレースを中心とした心躍る雑貨の販売など盛りだくさんです。

IMG_4569

また、はいから堂でステンドグラスのワークショップを行います。

「ステンドグラスで涼やかテラリウム」

講師:ステンドグラススタジオ三宅
日時:8月6日(土) 10:00~と13:30~の2回
定員:各回5名まで
場所:ギャラリー和のくら
参加費:5,900円

ガラスの色と多肉植物(上写真の植物はイメージです)はご自由にお選びいただけます。
各回要予約となっておりますので、ご希望の方は当店までお電話ください。
先着順で予定人数に達し次第、締め切らせていただきます。

ワークショップ内容について補足記事はこちらから。
IMG_4849


イベントその2:「毎日使いたいもの特集」を店舗にて開催!

毎日大変な家事。特に汚れ問題は重要問題です。
この夏は、その煩わしさをサッと解決しちゃいましょう!
ここちのメインテーブルに、お掃除お洗濯お役立ちアイテムを集めます。
目的別にキッチン、ランドリー、クリーニングの3つに分けてご紹介。
実演も行いますので、気になるアイテムの性能を試したい方はお気軽にお声掛けください!

キッチン…スポンジワイプ・スプレーボトル・エココッパークロス・ディッシュウォッシュスポンジ
ディッシュブラシ・四万十ヒノキまな板 などなど

ランドリー…ステインペン・カラー&ダートコレクター・ミニ洗濯板・プレウォッシュ襟袖用
ステインリムーバー各種 などなど

クリーニング…カーペットステインリムーバー・ダブルクロス多目的用・ニットクロス
マルチグローブ などなど

個人的にはスポンジワイプの吸水力を体感して頂きたいです。
がっつり色水をこぼしますので、どうぞご覧ください!

関連記事


イベントその3:クリアランスセール開催!

今年もやりますセール大会。
普段なかなか値下げしない雑貨達が今回限りのお買い得です。
なかには最大50%オフの商品も…。
さりげなく値下げされてますので、商品タグは要チェックですよ。


イベントその4:お楽しみ三角くじ抽選おこないます。

期間中、ここちから差し上げましたDMハガキご持参の上、税込2,160円以上お買上の方
先着50名様に、次回からご利用いただけるお買物割引5~30%オフ券をプレゼント!
今年はどんな柄の折り紙で作ろうかウキウキです。


イベントその5:手拭い&壁紙雑貨のワークショップをおこないます。

11周年イベント期間中、店内にていつでも実施致します。
来店時、チャレンジしたい時がワークショップの時間になりますよ!
1日1組限定(最大4名様まで)、1名様から参加可能です。
事前予約優先ですが、その日空きがあればいつでもご参加いただけます。
2種類の

日時:7月23日~8月11日の営業日 開始時間、11:00~16:00の間
場所:ここち すたいる
参加費:500円

※ただし手拭い帽子製作の場合は、別途材料として手拭いを店頭でお買い求めください。

IMG_4627

「壁紙表紙のノートブック」

春のはいから堂で好評でした壁紙文房具シリーズからノートブックをピックアップ!
通常手に入らない素敵な色柄の壁紙を使い、オリジナルノートを作りましょう。
今年からリングノート&メモも仲間入りしましたよ。

ノートの場合は1冊、メモの場合は2冊作成します。
カッターを主に使いますので、お子様参加の場合はその点ご注意ください。

ワークショップ内容について補足記事はこちらから
IMG_4848

IMG_4610

「畳んで縫うだけ手拭い帽子」

手拭いを頭に巻きたいけどうまくできない、そんな悩みも簡単解決!
折り紙のようにパタパタ畳んでチクチク縫うだけで
手拭いにはさみを入れずに、頭の形に合った立体の手拭い帽子が作れちゃいます。
サイズ調整は頭の後ろで端を結ぶだけ。
ぴっちり被れば髪の毛を抑えてくれて、作業中にぴったり。
浅くかぶれば、いわゆる“あねさんかぶり”で日差しも遮れます。

お料理時の三角巾として。畑仕事時に帽子の下にかぶって汗対策に。
剣道などスポーツに。入院時投薬関係や髪を洗えないなどのヘア対策に。
何枚あっても嬉しい手拭い帽子、作り方を覚えてご自宅でも楽しみましょう!

※こちらは店頭にて手拭いをご購入いただき、
別途参加費として500円頂くかたちとなります。どうぞご了承ください。

ワークショップ内容について補足記事はこちらから
IMG_4768


いかがでしょうか?
なかなか盛り沢山な内容となっております。
上記に関しまして、ご予約・ご質問等はお気軽に店員までお声掛け&お電話ください。
特に店内ワークショップは、開店時間内であれば急がず焦らず
のんびり製作をお楽しみいただけます。自宅店舗の強みです!
作るのは興味あるけれど手早くは自信ないわーという方におすすめですよ。

皆様のお越しをお待ち申し上げます!

 

11周年ワークショップこれ作ります。

梅雨入り前な雰囲気の、適度なお天気が心地よい毎日。
皆様いかがお過ごしですか?
今ここち周辺では、ツバメ・カッコウ・ウグイス・キジetc…野鳥ズ自慢の歌声が楽しめます。
雑貨とバードウォッチングが楽しめる、珍しい雑貨屋になれそうです。

IMG_4428

さて、そんな ここち すたいる では、そろそろ7月からの周年企画の準備が始まりだす時期。
ついさきほどワークショップの制作見本が届きましたのでご紹介します。

今年はステンドグラスでテラリウムを作りましょう!
講師は糸魚川を拠点に活躍中の、ステンドグラススタジオ三宅さん。
当店で何度かワークショップをお願いしています優しい先生です。

IMG_4437

ステンドグラスで三角の立体を作り、その中に多肉植物もしくはエアプランツを飾ります。
多肉植物、エアプランツはお好きなものを選んでいただけます。
青いガラスの部分もお好きな色をお選びいただけますので、
選んだ植物の色や形に合わせて、テラリウムの雰囲気も変わってきますね。

一番上写真では、我が家のアジアンタムさんから何本か葉を拝借して飾っています。
こんな飾り方も素敵ですね。小さな器を入れて一輪挿しにもおすすめですよ。

IMG_4438

ガラスの表情がとても美しく、シンプルな形だからこそ楽しめる要素だと思います。
単純そうに見せかけて、意外と難しい立体ステンドグラスですので、
過去に何度かやってるのよ~という方もお楽しみいただける内容です。

人気のステンドグラスワークショップです。
詳細が決まり次第、またお知らせいたしますので、お楽しみに!
三宅先生のウェブサイトはこちらから↓↓↓(別タブで開きます)
美しい作品たちにうっとりです。。。

ステンドグラススタジオ三宅
http://www.stainedglass-miyake.org/

 

ワークショップ「春柄ステンシルであそぼう」でした!

「春町はいから堂」にて行われたミニワークショップ「春柄ステンシルであそぼう」。
実は3月20日は営業部長が体調不良のため中止となりまして、実際行われたのは21日のみでした。
楽しみにされていたお客様、大変申し訳ございませんでした。
なお、お手軽にできる内容なので、ここち すたいる にて
平店員秋山(け)がいるときにお声掛けくだされば、いつでもワークショップ実施いたします。
(参加費300円が必要となります)
制作時間は大体15分から20分ほどでしょうか。どうぞお気軽にお申し付けください。

work02

内容はいたってシンプル。渋紙をくりぬいた型はこちらでご用意してありますので…

work03

あとは晒(さらし)に、布用インクと刷毛で染め上げるだけです。
コツはしっかり型を押さえることと、優しく小さく円を描くように刷毛を動かすこと。
刷毛に力を入れると、ぼかしがきれいにいきませんよ。刷毛も痛んじゃいます。


 

work04

ドタバタで制作風景を撮り忘れてしまい、少しだけなのですが…
みなさん、真剣に取り組んでらっしゃいました。営業部長も真剣にお邪魔虫です。

work05

ワークショップは、参加者さんも新しいことに挑戦でドキドキですが、教える側も新しい発見でドキドキです。
コチラがこういうものだと用意したものを、みなさん違った見方で新しい解釈を教えてくださいます。
「あー!この型、そういう柄のとり方ができるんだ!」ですとか「この組み合わせは発想になかった!」、
「その場面の使い方は私の引き出しになかった!すごい!」「なにこの構図面白い!」などなど
目から鱗がたくさんあって、私自身とても有意義な時間を過ごすことができました。
参加者の皆様に本当に感謝です。ありがとうございました。
また、引き続き店内でのご参加をお待ちしております。

それでは次回も年齢関係なく楽しめるワークショップを企画していきますよ!
外部から作家先生を招いてのものも企画中です。どうぞ皆様お楽しみに!


 

参加者のみなさんの作品です。
撮り忘れた方すみません。。。一人一人の個性が出た晒しふきんをどうぞお楽しみください。

work06

work07

work08

work09

2016-03-24 | Posted in ここちノート, はいから堂No Comments » 

 

「春町はいから堂」開催されました!

遅ればせながら、3月20、21日の2日間、「春町はいから堂」が開催されました。
会場は町家交流館高田小町1階奥の多目的ホールです。
今回はその様子を簡単ですがお伝えしたいと思います。

haikara01

1日目はあいにくの雨でしたが、開場直後からたくさんの方にお越しいただきました。
固い芽の状態で用意された桜も、会場の春な雰囲気で一気に開花していきましたよ。

haikara02

オーナーは着物でお出迎えです。
広い会場を活かして大日本市のタペストリーで華やかに。もちろんモチーフは桜です。

haikara03

開場正面から入ってすぐはイラスト屋ひぐちキミヨさんの原画展示&絵葉書販売スペースです。
熱心なファンの方から、その優しい画風に惹かれて見入ってしまう初めての方まで
数多くのお客様がひぐちさんの絵葉書を楽しんでおられました。

haikara05

桜の絵葉書はもちろん、昔懐かしい高田&直江津の風景に思わず声がこぼれるお客様も。
「今はなきあの建物」や「小さな頃見たあの風景」が、ひぐちさんの絵で甦っているからです。
ひぐちさんの絵は、本当に幅広い層から親しまれています。

haikara04

上画像左のちっさいフレームも大人気でした。飾りやすいサイズです。

haikara12

中でも一番人気はこちら!珈琲工房かさはらさんのカップオンコーヒーとのコラボレーション。
その名もCat on Coffee!ダジャレです!
にゃんこモデルは、ひぐちさんの愛猫さんたち。1日目で売り切れるほどの人気ぶりでした。

珈琲工房かさはらさんのサイトはコチラ→ KENJI COFFEE

haikara06

ここち すたいる のスペースでは、まずここち雑貨を使用した和洋テーブルコーディネートがお出迎えです。
テーブルフラワーも、ここちと仲良くしていただいておりますフラワーアーティストのプチ・フルールさんに
和のアレンジ&洋のミニアレンジ6つを制作していただきました。
プリザーブドフラワーとアートフラワーを使用。ご本人の雰囲気ぴったりな上品可愛いアレンジです。
現在店頭でご覧になれますので、ちょっと気になるわーという方はどうぞ!

haikara07

壁際は、ここち雑貨とピクニックに行こう!なコーディネートです。
猿杯が良い味だしてます。あけびカゴにかかっているタディングレースは大判な大作です。
タディングレースの作家さんにお借りしてきました。贅沢な飾り方しちゃいましたね。
ちなみに猿杯は現在店頭の現品限りとなっております。
再入荷未定ですので、気になっていた方はお早めにどうぞ。

haikara08

てぬぐいは春柄&定番新柄をご用意しました。ちなみに今回の一番人気は「豆大福」!

haikara10

スポンジワイプも人気でした。気になっていたけど買う機会がなくて…な方や、
聞いてはいたけど実物は見たことなかった…な方にご紹介できて良かったです。
スウェーデンで働いてらした方曰く、向こうでは布巾といえばこれ!と断言されていたので
スポンジワイプのキャッチフレーズ「北欧毎日フキン」はバッチリ合っているそうですよ。
確かに、お皿から車からベランダの手すりから洗面台から何から何まで拭けちゃう布巾です。

haikara09

古布小物もクラフトライクなお客様方に好評でした。春なので明るい色柄が人気でしたよ。
テーラーで仕立て屋さんをされていた方と洋裁の先生をされている方、お二人の作家さんの
素晴らしい技術による一点ものの古布小物は、実用と鑑賞、両方を兼ね備えています。
ご年配の方へのプレゼントにもおすすめです。

haikara11

写真↑ がちょっとあれですが、祝儀袋やお茶も持っていきました。
ハンカチは男性のお客様に好評で、売り切れ柄が出るほど。
今店頭にはこんなにハンカチ残ってません。急いで仕入れなきゃですね。。。
玄米茶は完売でした。前回も完売だったことを考えると、はいから堂名物になりつつあります。


 

haikara13

今回欠席だった珈琲工房かさはらさんも2日目に遊びに来てくれました。
はいから堂メンバーが集まり何やら話しておりますが、次回の構想でしょうか。楽しみです。
営業部長、カメラ目線とかいいから!仕事して、仕事!

ちなみに次回はいから堂は8月上旬の予定です。暑い盛りにはいからな清涼をお届けします。
どうぞみなさまお楽しみに!

2016-03-23 | Posted in ここちノート, はいから堂No Comments » 

 

発酵イベントが同時開催なんです。

上越には「高田世界館」という古い映画館があります。
今年で105歳。ノスタルジックな雰囲気がたまりません。

そんな高田世界館で「千年の一滴 だし しょうゆ」という
日仏合作のドキュメンタリーが上映されることになりました。

おいしそうです。お腹がへります。

実は上越高田も発酵のまちなのです。
発酵つながりで、映画を見て・和食や発酵について話し・発酵食品を食べちゃおう
というイベントが3/19,20と町屋交流館高田小町で開催されます。

そう、3/20は「春色はいから堂」の初日でもありますね。
なんとこの日はイラストと雑貨と発酵食品を一度に楽しめる良き日なのです!
20日は高田小町、手前は発酵・奥ははいから堂。と覚えていただければと思います。

と、いうわけで日曜日は駐車場の混雑が予想されます。
お車でお越しの際はどうぞお気を付けください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。

※青色の文字は関係サイトへリンクされています。
別タブで開きますのでご興味のある方はどうぞご覧ください。

 

ここちの「はいから堂」準備

もう春半ばな気温かと思いきや、雪が降って冷え込んだり
なかなか大変な三寒四温の今年の春です。

そんななか「春色はいから堂」に向けて、ここちも準備をすすめていますよ。

充実に向けてその1:

追加の入荷です

より桜柄を充実させるため、手拭いを追加注文しました。
やはり上越高田は日本三大夜桜にも数えられるほど、夜の高田公園の桜がすばらしいです。
ということで、高田のお土産にもおすすめな夜桜系と、桜ロードの桜てんこ盛り系をチョイスしました。

ついでに春色小物もいくつか。
特にチェック柄てぬぐいはとってもキュートな色味を仕入れてみましたよ。

かまわぬチェック柄4種

写真で可愛さが伝わりますでしょうか。どんなインテリアにも合う、安定の可愛さですね。
どうぞはいから堂当日、お手に取ってお楽しみください。

充実に向けてその2:

カーテン生地のインテリアフレーム

また、“インテリア&なごみ雑貨”の2種類を取り扱う当店の良さを活かそうと、
このはいから堂から、カーテン生地を使った雑貨をご提案していこうと思います。

その第一弾「カーテン生地のインテリアフレーム」です。
カーテン生地の特性で見る角度によって模様が煌めくものや、
繊細なレース生地を重ねその色の濃淡を楽しむもの。
また、重ねたレース生地の柄の重なりを楽しむものなど色々ご用意しています。

これ以外にも、カーテン以外で楽しめるカーテン生地ならではの小物をご用意予定です。
カーテン生地の種類の幅広さや美しさを、この雑貨を通じて知っていただけたらと思います。

充実に向けてその3:

IMG_20160308_110723

すでに店頭にも並べていますが、ふきんや千代布、懐紙などなど
見るだけで心躍る雑貨たちがぞくぞく入荷です。
写真で少しだけご紹介です。
春のご挨拶におすすめな、お手頃雑貨たちを揃えていますよ。

その他にも、春の新生活におすすめなタオルや、春に着たい軽やかな衣類&小物など
楽しい春色雑貨を多数ご用意しております。
どうぞ「春色はいから堂」へ足をお運びください。お待ち申し上げます。

 

いらすと屋ひぐちさんのイラスト

町屋ショップイベント「春色はいから堂」のDMが出来上がってきたので
共同出店者の いらすと屋ひぐち さんへお渡しがてら
直江津のショッピングセンター“エルマール”にて開催中の個展へおじゃましました。
(↑クリックで新しいタブが開きます・エルマールFacebookページ)

haikara_higu6

新作のイラスト原画展示はもちろん、春らしい桜のきれいなポストカードや、
上越のお土産にぴったりなポストカード、猫好きにはたまらないニャンコカードまで
沢山のステキなポストカードが目白押しでした。

haikara_higu8

haikara_higu5

haikara_higu4

haikara_higu3

 

はいから堂での販売も、春先取りのラインナップになります。
新作もあると思いますので、ひぐちさんファンの方をはじめとして、猫好き・上越フリークさん・
可愛いイラスト好き・気軽に部屋に飾れる風景画を探している・・・なんて方々にも必見です。
それ以外の方も、きっとお気に入りの一枚が見つかりますよ!ぜひ!

haikara_higu9

個人的にはこの電車イラストがお気に入りです。かっこいい…。

 

町屋ショップはいから堂2016春、やります!

haikara2016s

昨年より再開しました、町屋ショップ「はいから堂」。季節ごとにおこなっています。
というわけで、今年の春は「春町はいから堂」!
高田小町で開店です。
春のなんだかウキウキそわそわする空気を楽しんじゃいましょう。


町屋ショップはいから堂「春町はいから堂」

 3月20日(日) 10:00~18:00
    21日(月・祝日) 10:00~17:00

町屋交流館 高田小町  1階多目的ホール(入って奥のほうです)


いらすと屋ひぐち・・・春のまちなみ絵はがき、ちっさいフレーム&原画など。
春らしい、すてきな絵はがきが揃います。新しい季節だから、ちょっとあの人へ一筆いかがですか?
ちっさいフレームはちょっとしたスペースでも飾りやすく、その場に春の風が感じられそう。
猫好き作者による、猫愛にあふれる猫イラストも必見です!

ここち すたいる ・・・春のごあいさつ雑貨いろいろ
春は出会いと別れの季節。ハンカチ、手拭い、ふきん、スポンジワイプなど…
ご挨拶の時に配りやすい「ほんの気持ち」雑貨をご紹介します。
また、春らしい誂えや、心躍るかわいいアイテムもいかがですか?

お買上げ先着100名様へカラー&ダートコレクター(洗濯色移り防止シート)お試し品プレゼント。
ここちすたいるでお買い上げいただいたお客様へお渡しします。
毎日のお洗濯のちょっとした悩みを解決です。ぜひお試しになってその目でお確かめください。

ワークショップ・・・「春柄ステンシルで遊ぼう」
刷毛と渋紙の型、スタンプ染料を使って、簡単なステンシル染めを楽しみましょう。
参加は随時受け付けておりますので、席が空いていればすぐにご参加いただけます。
晒しふきんとポストカード2枚のどちらかをお選びください。
参加費は300円。
春らしい可愛い型紙が揃っていますので、好きな色に染めるだけです。
最後にアイロンをかけてできあがり。だいたい10~15分でできちゃいますよ。

 

詳しくは ここちすたいる までお問い合わせください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。

 

会場の詳細はこちらから→ 町家交流館 高田小町(新しいタブで開きます)
なお、当日は駐車場(高田小町裏手)の混雑が予想されます。
旧今井染物屋裏の無料駐車場もご利用いただけますので、どうぞお確かめになってご利用ください。
(下記地図2枚目が旧今井染物屋です)

町家交流館 高田小町

 

旧今井染物屋

2016-02-25 | Posted in はいから堂No Comments »