季節のおすすめ
ミニ盆栽ワークショップ開催!
体感的に長い長い冬も、だんだんと終わりが見えてきました。
春です。緑も生き生き芽吹き始める春。何かを始めるにはもってこいの春!
そんな春にワークショップを企画しました。
奥が深すぎそうで手を出しづらいと思われがちな盆栽界隈の敷居を、
ゆるゆると跨いでみちゃおうというものです。
下記で詳しくご覧ください。ぜひぜひお気軽にご参加をば!

【ここち すたいる 20周年記念イベントvol.1】
選んで植えてちいさな盆栽ワークショップ
講師:やまざき植物園 山崎さま
■日時 4月6日(日)
・午前10時~12時 ・午後1時30分~3時30分
■定員 午前・午後ともに5名ずつ
■場所 ここちすたいる店舗、外の住宅側ピロティにて
■料金 参加費3,800円(税込)
別途、材料費が必要となります。
※使用する植物・鉢によって金額が異なります。
(各550円(税込)から)
詳しくは売り場スタッフまでお問い合わせください。
※なお、ワークショップ終了後にお手持ちの盆栽についての相談も承ります。
剪定や育てかたなど分からない部分をプロに聞けるチャンスです!
※基本要予約・空きがある場合のみ当日受付可能です。
新店舗に移ってからのお付き合いな「やまざき植物園」さんにお願いして
とうとう実現します盆栽ワークショップ!
詳しい内容などは続きからご覧ください ↓↓↓
よくある寄せ植えとはまた違った楽しさがありますよ。
【桜はいから堂2024】開催!
今年もやってきます桜の季節!
ここちも昨年に引き続き【桜はいから堂】で桜気分を盛り上げますよ。
もちろん場所はいつもの高田小町。
詳細は下記をご覧くださいませ。さぁレッツスワイプ&スクロール。

【年の瀬はいから堂2023】開催!
急に冬の姿がちらつき始めた11月。
毎年この時期恒例イベント【年の瀬はいから堂】開催します!
賑やか和やかに、年末年始準備のお手伝い。
イラストレーターひぐちキミヨさんとのコラボショップですよ。
詳細は下記をご覧ください。さぁレッツスワイプorスクロール。

今年も【文月はいから堂2023】開催します!
ここち すたいる、夏の風物詩【文月はいから堂】。
いつもの高田小町で開催いたします!
詳細は下記をご覧くださいませ。さぁレッツスワイプ&スクロール。

気軽に!ガラスフュージングのワークショップ開催
毎年恒例ここちのワークショップ。
今回はガラスのトレイを作ります。
作ったトレイに、あん味堂さんが作った和菓子をのせて
焼き上がり受け取りの【文月はいから堂】でお抹茶と召し上がれ!

ここちでガラスといえば ステンドグラススタジオ三宅 の三宅先生。
当店開店当初からステンドグラスのワークショップをお願いしています。
今回は無理を言って「ガラスフュージング」という技法でトレイを作り
更には あん味堂 さんに ここちオリジナル和菓子を作ってもらうことにしました!

詳しい経緯はこちら↓↓↓のインスタグラム投稿にございますので、どうぞご覧くださいませ。
ステンドグラススタジオ三宅は三宅先生と奥様のお二人で活動されている工房です。
住宅や公共施設のオーダーステンドグラスから、インテリアアイテム・アクセサリー等小物類まで、
ご夫婦による美しいステンドグラスの世界に魅了されてしまいます。
(こちら↓↓↓は当店オーナー&スタッフ(け)が工房へお邪魔した際の様子です。
工房の素敵さが伝われば幸いです。ぜひこちらもご覧いただければと!)
ちなみにHPはこちらですよ。

工房でステンドグラス制作体験(要予約)もできますのでぜひ!
で、続きまして、ワークショップ募集内容です。
(さらに…)
【桜はいから堂】開催です!
ここち すたいる、今年の春はいつもと違う!
なんと、お久しぶりに春のはいから堂を行いますよ。
その名も【桜はいから堂】。
詳細は下記をご覧くださいませ。さぁレッツスワイプ&スクロール。

かまわぬごよみ2023入荷です。
毎年人気、かまわぬの卓上カレンダー。
今年も新たに入荷いたしました。
リピーターな方も、今年は飾ってみようかなな初めましての方も、
皆様におすすめしたい、和洋のインテリア問わず飾れるカレンダーですよ。

表紙は今年2022年春の新柄でした「ふくらうぐいす」。
お腹のグレーも再現されていますね。
いつも表紙から可愛くて、何かに使えないかな?と考えてしまします。
文字の横から縦にカットして、紙のコースターとか…。
もったいない心がむくむくと湧いてきます。悩ましい。
なお、写真の色味は実物と違う場合がございます。
その点どうぞご了承くださいませ。
【文月はいから堂】開催します!
ここち すたいる、夏のいつもの例のイベント。
【文月はいから堂】今年もしっかり行います。
しかも今回はいつもより少しスペシャル!
詳細は下記をご覧くださいませ。さぁレッツスワイプ&スクロール。

春のクリアランスセール開催!

今年もやってまいりました。
恒例「春のクリアランスセール」開催です!
店内割引商品を探す楽しみは、まるで宝探し。
見つけて嬉しいゲットして嬉しいの、連続嬉しいはいかがでしょうか。
タオルや古布バッグ、マスクなどは全品割引です。
なんとTHEのタオルも対象商品ですよ。どうぞお見逃しなく!

ちなみに、↑↑↑このような感じで割引タグが張ってあります。
基本値札にペタリなんですが、値札がないものは商品に直接です。
10%offをはじめとして、20や30、50%も。ぜひぜひ探してみてくださいね。
また、「ここちで調える香り大特集」&「インテリアパネルリユース処分市」の
2大特集もお見逃しなく! ↓↓↓
今年も【年の瀬はいから堂】です。
お知らせが遅くなってしまいましたが…
今年もやります!ゆく年、くる年。コラボレーションショップ!

【 年の瀬はいから堂 】 2021年11月20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(祝)の4日間 10時~17時(最終日のみ16時半まで) 直江津ショッピングセンターエルマール1階イベント広場にて
地元新聞:上越よみうりさんにこの間の土曜日広告載せてもらった、あれです。
イラスト屋ひぐちさんの開運寅ダルマが目印です。