ここちノート, 入荷のお知らせ, はいから堂
ここちの「はいから堂」準備
もう春半ばな気温かと思いきや、雪が降って冷え込んだり
なかなか大変な三寒四温の今年の春です。
そんななか「春色はいから堂」に向けて、ここちも準備をすすめていますよ。
充実に向けてその1:
より桜柄を充実させるため、手拭いを追加注文しました。
やはり上越高田は日本三大夜桜にも数えられるほど、夜の高田公園の桜がすばらしいです。
ということで、高田のお土産にもおすすめな夜桜系と、桜ロードの桜てんこ盛り系をチョイスしました。
ついでに春色小物もいくつか。
特にチェック柄てぬぐいはとってもキュートな色味を仕入れてみましたよ。
写真で可愛さが伝わりますでしょうか。どんなインテリアにも合う、安定の可愛さですね。
どうぞはいから堂当日、お手に取ってお楽しみください。
充実に向けてその2:
また、“インテリア&なごみ雑貨”の2種類を取り扱う当店の良さを活かそうと、
このはいから堂から、カーテン生地を使った雑貨をご提案していこうと思います。
その第一弾「カーテン生地のインテリアフレーム」です。
カーテン生地の特性で見る角度によって模様が煌めくものや、
繊細なレース生地を重ねその色の濃淡を楽しむもの。
また、重ねたレース生地の柄の重なりを楽しむものなど色々ご用意しています。
これ以外にも、カーテン以外で楽しめるカーテン生地ならではの小物をご用意予定です。
カーテン生地の種類の幅広さや美しさを、この雑貨を通じて知っていただけたらと思います。
充実に向けてその3:
すでに店頭にも並べていますが、ふきんや千代布、懐紙などなど
見るだけで心躍る雑貨たちがぞくぞく入荷です。
写真で少しだけご紹介です。
春のご挨拶におすすめな、お手頃雑貨たちを揃えていますよ。
その他にも、春の新生活におすすめなタオルや、春に着たい軽やかな衣類&小物など
楽しい春色雑貨を多数ご用意しております。
どうぞ「春色はいから堂」へ足をお運びください。お待ち申し上げます。