ここちノート, ここちギャラリー, ここち雑貨のエトセトラ, てぬぐい雑貨, 和の潤い雑貨
おいしい風呂敷おいしいお弁当
1月も早や6日。
明日はさっそく七草粥ですね。七草きりたんぽ鍋を提案したところオーナーに却下されました。
さて、そろそろ天気週間予報に雪マークが目立つようになってきましたが、
そんな不安に負けず、お店の中は明るくゆったりのんびりですよ。
正月もひと段落し、特別ごはんからいつものランチやお弁当。
平スタッフも、つわりがやっと治まったので家族のお弁当を作り始めています。
が、いつものお弁当包みを見るとなんだかマンネリ気味。
お弁当箱新しく買い足すのもいいけれど…
そんな時にはもっと経済的にプチプラから!
中身は同じでも、外見は新しく気分楽しくおいしくチェンジしてみてはいかがですか?
胃も活発に張り切っちゃいそうな、元気いっぱいの小風呂敷「おいしい風呂敷」、揃っています。
お弁当包みにぴったりの約50cm×50cmなサイズです。

左から、おいしい風呂敷りんご キャベツ チーズ
薄手で包みやすく、結んでもほどけにくい綿素材。
捺染ですので堅牢度(正式には染色堅牢度ですね。色落ち色あせの丈夫さ)は注染より高く
お洗濯に強いです。(※あくまでも注染と比べてですので多少の色落ちはみうけられます)
なおかつ、捺染によく見られる“布の裏が白い”ということもなく、しっかり染まっていますので
包みを広げて下に敷いた時に柄が見えない!なんてことはありません。
まさにお弁当包みに向いてますね~!あら嬉しい。

しめじ レモン 季節のおいしい風呂敷ざくろ
柄モチーフは全て食べ物。おいしい風呂敷でおいしいものを包んじゃいましょう!
なお、薄手の生地ですが、目が詰まっていますので、あまり透け感はありません。
お弁当以外にも、ちょっとしたプレゼントやお菓子などのラッピングにも素敵ですね。
発色が良く、とても元気な気分にしてくれますよ。
大きなドットに、ところどころヘタが可愛い「りんご」の柄。
りんごの直径は大体6.5cmといったところでしょうか。
ベースがベージュ色なので、赤の分量が多い割には落ち着いた印象を感じます。
和風のお弁当箱にも合う感じです。
ちなみに、当店営業部長の遠足のお弁当包みがこれです。
ゆるめに結べば3歳児でもほどけるみたいです。
みずみずしい春キャベツのような緑が元気いっぱいの「キャベツ」柄。
北欧デザインのような、ほっこり感が可愛いですね。
これに包めば、男子!な肉弁当もヘルシーに見えてくるから不思議です。
ぜひ高校生のお兄様やお父様に使って頂きたい、母心の風呂敷ですよ。
スカイブルーの爽やかな地に、三角が飛び交う楽しい「チーズ」柄。
三角チーズはもちろん優しいクリーム色です。リアルです。
こんな爽やかな青には、青空が似合いますね。
ピクニックや公園でのお弁当にピッタリです。中身はサンドイッチ系が良いかしら。
お弁当の中身に合わせて、お弁当包みを変えるのもステキです!
黒地に並ぶ「しめじ」柄が渋い、こちらの風呂敷。
こちらも男性陣にお勧めしたい使いやすい色柄です。
大きなお弁当もこの小風呂敷なら簡単に包めちゃいますよ!
お弁当には赤・黄・緑・黒・白の5色を彩りよく入れると、栄養面にも良いと聞きました。
でも黒ってなかなかないものなんですよね。ヒジキ、海苔、黒豆?しか思いつきません。
「あ、今日黒がない」という時にはぜひ、こちらのお弁当包みを広げてごまかしてみてください。
一見北欧テキスタイルのような幾何学模様ですが、良く見るとあら、「レモン」の柄です。
あえてつなげているところに、かまわぬデザイナーの遊び心を感じますね。
元気な黄色ですが、ベースをグレイッシュに落ち着かせ、使いやすい雰囲気にしています。
お弁当包みとしても優秀ですが、額やパネルにしてお部屋に飾ってもステキです。
2枚合わせて縁を縫い、クッションカバーなんていかがでしょうか。
ぐっと鮮やかなマゼンタがまぶしい「ザクロ」柄は、季節限定のおいしい風呂敷。
なかなか目を引くカラーリング、お弁当包み界のファッショニストといっても過言ではありません。
ザクロはお肌にも良く、古今東西問わず子孫繁栄の象徴とされ、女子力の高いフルーツです。
こちらもインテリアにもおススメですよ!差し色向けのきれいな色です。柄もキュート!
色柄が楽しく、コレクションしたくなる「おいしい風呂敷」。
洗い替えが必要なお弁当包みにとって、柄が豊富なことはありがたいですよね。
お弁当の中身に合わせてのチョイスも楽しいと思います。
2月10日には新柄「かいわれ」と「オリーブ」も入荷します。
入荷次第ブログにてご紹介いたしますのでお楽しみに!
毎日のお弁当ライフに“おいしい”楽しさを。
ちょっとしたプレゼントにも最適ですよ。
ぜひじっくり吟味にいらしてください。お手持ちのお弁当箱持参も大歓迎!
皆様のお越しをお待ち申し上げます。