過去のお仕事事例
想い出を、形にして。
昨年の11月、お店に一本の電話がかかってきました。
当店で古布のバッグや小物を販売していることを知ったお客様が、
持ち込みでオーダーできないだろうかとご相談下さったのです。
後日改めてご来店いただき、お話を伺いました。
義理のお母さまが亡くなり、遺品を整理されていたところ
お着物や帯がたくさん出てきたそう。
ただ、このまま処分するのが忍びなく
かといって、またしまい込んでしまうのも寂しいと
何か日常で使えるものに直したいとのことでした。
お持ち下さった帯をお預かりし、作家2名と話し合い、製作に入りまして…
(さらに…)
オリジナル熨斗紙・メッセージカード承ります
なんて心地よい天気。風は冷たいですが、気分はのんびりですね。
そんな春らしい日に、春らしく鮮やかなご挨拶熨斗紙のご紹介です。
当店オリジナルで、ご希望に合わせてお作りできます。
以前(去年あたり)もご紹介しましたね。
何せ、時期的なものですから!改めまして、いかがでしょうか。
新しい生活に向けて、ありがとうございましたな人・よろしくお願いしますな人へ。
気負わず受取れる、手拭い・布巾・ハンカチなどにおススメです。
上画像では手拭いに直接巻いていますが、ラッピングの上から巻いてもいいですね。
サイズも、お包みする物に合わせてご用意できますよ。
上記のお品物以外にもご使用いただけます。
ただ渡すだけでは物足りない、なんだか味気ない、伝わるかしら?な時に
ご挨拶熨斗紙が大活躍です。
メールやコメント欄に添える顔文字をイメージして頂けますと、分かり易いかと。
ちなみに熨斗紙は無料でご用意いたします。
数が多い場合はお時間頂く事がございますので、ご了承ください。
ご挨拶以外にも、退職されたり転勤の時などにお名前を入れて配られる場合も承ります。
お名前とお好きなお花をお伝えください。その場でお作り致します。
上画像は今までご利用くださいましたお客様の一例です。
フォントもご希望、雰囲気に合わせてお選びいただけ、まさにオリジナル熨斗紙。
他にも出産の内祝でお子様のお名前を入れて~など、色々ご活用いただけますよ。
また「熨斗紙ほど行儀よくしなくて良いけれど、何か一言添えたい」
という場合に、メッセージカードもご用意しております。名刺大の固めの紙です。
こちらもサービスでお付けいたしますので、ご入用の場合はスタッフまでお声掛けください。
その場でご記入いただき、箱に入れ一緒にラッピングもできます。
母の日・父の日・敬老の日・お誕生日にクリスマス…
特別な日のギフトにもいかがでしょうか?
畏まった贈り物ではないけれど、カジュアルな中に日本らしい心遣いで気持ちを伝える
素敵な魔法の紙…といったら大袈裟ですが、熨斗紙って素晴らしい文化だと思います。
(当店オリジナル熨斗紙、考えてみたら熨斗無し熨斗紙ですね。あら!)
大きなものから小さなものまで、熨斗紙お付けいたしますよ。
オリジナルも、従来のキチンとしたものも大丈夫です。
お気軽にご相談ください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
がま口、オーダー&思い入れ手拭いもOK&意外と大丈夫の話
今回は、昨日、営業部長の失敗から、そういえば~な話なのですが。
ここち すたいる では、がま口のオーダーを承っております。
形は、がま口ポーチ角・丸、親子がま口マチなし・マチあり、豆がま口などなど
仕切りが付いたスマートなものや、スマフォケースなんてものも最近では人気です。
当店で手拭いをご購入いただき、別途作業代を頂き、大体3週間前後お待ち頂くかたちになります。
いままでに沢山のがま口をオーダーいただきました。
普段売り場で見慣れた手拭いも、立体になると思わぬ魅力が再発見され
スタッフも出来上がりがとても楽しみだったりします。
表面は、小紋柄ならそのままベーシックに。
絵羽柄なら使用する部分の違いで、それぞれ面白い構図が浮かび上がります。
また、手拭いを2種類以上組合せることも可能ですよ。
(裏表で違う柄・左右でパッチワーク風に等々)
中生地は、当店でお願いしているがま口作家さんのハギレコレクションの中から
表の手拭い生地とのバランスをみて、お任せで選んでいただいています。
(もちろんお色など、お客様のご希望をお伺いします)
ご自身でのご利用のほか、オンリーワンのプレゼントとして選ばれる方も多い
ここちの隠れた人気商品です。
店内に見本のがま口も多数ございますので、気になる方はぜひお声掛けください。
と、ここまで店内購入の手拭いを使用したオーダーについてご案内いたしましたが、
実は「我が家に眠る思い入れのある手拭い」を持ち込んでいただくオーダーも可能なのです。
たとえば上画像のがま口2種。
温泉旅館からもらった昔の手拭いで作ってほしいとのことで、作家さんに制作して頂きました。
とってもレトロな、味のあるがま口が出来上がりましたよ。
現代風の手拭いとはまた違った魅力がありますね!
「おばあちゃんのタンスを整理してたら、古い面白い手拭いが出てきたのよー」ですとか
「昔銀行からもらった手拭い、使わないけど捨てられなくていまだに沢山あるの」など
思い出の手拭いで、手拭等に使うのはちょっと…な時はがま口にしてみてはいかがですか?
日常を小さくあたたかな思い出と共に暮らす。優しい気持ちになれそうですね。
ぜひお勧めです。
ご相談だけでも承りますので、こちらもお気軽にお声掛けください。
さて、上画像は我らが営業部長のおままごとアイテムです。
使用している親子がま口は、平店員の思い出の手拭いを使用したもの。
(結婚式の松の葉で配ったオリジナルの手拭いだったりします)
こうして親の思い出で子供が遊んでくれるのは嬉しいものです。
で、今回営業部長が、そんな思い出のがま口が開いた状態で
盛大にコップに入ったピ○クルをこぼしてくれまして
仕方がないので、子供銀行貨幣ごと丸洗いしました。(叩きましたがゴシゴシはしていないです)
ワイプの上で広がったいるのはそういうことです。
がま口の方はその後、洗濯機で脱水5分かけました。
甘い液体によるベタベタもなく、無事に元通りになって良かったです。
ただ普段売り場では、がま口を洗うことはお客様にお勧めしていません。
がま口の金具と布部分を固定する際、水溶性のボンドを使用するので
ザブザブ洗うと、外れてしまう可能性があるからです。
ですので、手垢などに対しての通常のお手入れでは、固く絞った布巾で叩き拭きしていただき
汚れを落とす方法をお願いしております。
が、今回ざっと洗う程度であればいけましたね。
がま口の中にピルク○の池が出来ている状態でしたが、何とかなりました。
もしこのようにドバっと液体が!な時はとっさに水で流すことも有益だと確認できましたので
お手入れに不安を感じて考え中…な方に朗報だと思われます。
ただ汚れの種類にもよるのでしょう。
たぶん醤油とかトマトソース系はアウトだと思われます。
(その場合はドクターベックマン:ステインペンのご使用をお勧めいたしますよ)
とりあえずこの記事最後の話題は、「がま口洗濯大丈夫です!」ではなく、
「がま口、意外と丈夫です!(ただし保証はできません)」
をお伝えしたかったということで。
よろしくお願いいたします。
丸みを帯びた可愛らしい形。
パチンッと簡単に開け閉めでき、入れ口も広く出し入れしやすい持ちやすい。
細かいものの持ち歩きに便利。と、とっても優秀ながま口。
そんながま口を、色柄豊富な手拭いでオンリーワンで作れるとなると心がときめきますね。
がま口が気になる方、手拭いを何かに活かしたい方、おすすめですよ。
選ぶ楽しみで、時間を忘れちゃうぐらいです。
お店でいつでもご相談承ります!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申し上げます。
病院季節のディスプレイと年末のご挨拶
店舗は28日まででしたが、ここちの仕事納めは29日でした。
心を無にして数える棚卸に、センター病院さんの毎月のディスプレイを1月仕様に…。
そうなんです。
実は当店、インテリアのお仕事の一環で、お店や施設の季節ディスプレイ、パネルの貸し出しや
手拭いのお預かり&額の入れ替え等を承っております。
フレンチレストランや老人福祉施設、美容室、住宅展示場などなど、様々なお客様から
ご依頼をいただき、直接出向いてのセッティングや貸し出しを行っておりまして
こちらの上越地域医療センター病院様も、面会用ラウンジのディスプレイも毎月変えているのです。
「入院生活にひと時の安らぎを」をテーマに、インテリアコーディネーターのオーナーが
季節を感じられるパネル&クッション・手拭いをご提案です。
1月、上越はだんだん雪深くなる季節。
今年は雪がありませんが、それでもやっぱりシンと落ち着いた空気の冬。
大きな窓の第1病棟ラウンジの雰囲気に合わせ、上品なパネルとクッションをご用意。
カスミソウのようなモノトーン柄に、さりげなくグリーンをプラス。
ソファーの元気な色に馴染みつつ、目に優しく落ち着ける空間を意識しました。
壁一面の凹凸タイルが印象的な、第2病棟ラウンジ。
こちらは手拭い額で、その季節ならではを楽しみます。
今年の1月は南天とお餅。
リアルなお餅が楽しいですね。
こちらの棟では、会話の途中にふと目に留まり
なんだか笑顔になる手拭いチョイスを意識しています。
こちらは癌患者様の緩和ケア棟のラウンジです。
日当たりが良く暖かなラウンジに、お正月らしい梅の花と楽しいコマの手拭い。
白の壁に馴染むよう、生成りの額で統一です。
(ちなみにこちらの手拭い額はメーカー廃番となっておりまして、
当店でも在庫が残りわずかとなっております。)
このように1年12か月、安らぎと可笑しみの溢れる手拭いやパネルをご提案しています。
ここで手拭いを見て気に入って頂き、ご来店されたお客様もいらっしゃるなど
とてもやりがいのある仕事です。手拭い、中にはかなり懐かしい廃番柄なんて飾るときもあり
かまわぬファンの方には意外と見ごたえがあるそう。嬉しいですね~。
患者様が製作されたお飾りなども一緒に飾られているときもあり、ここちとの共演状態が楽しい時も!
額やパネルが季節を映す2番目の窓と感じて頂けたらなぁと願っています。
と、こうして仕事納め。来年は1月4日からの仕事始めでございます。
来年も引き続き、皆様の暮らしのお手伝いができますよう
日々頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
皆様、良いお年を!
ここち すたいる 店主、秋山綾子・スタッフ一同
o様邸、新築窓周りのご提案。
新築、o様邸のウィンドゥトリートメント(窓装飾)をご提案させていただきました。
シンプルな暮らしに似合った、優しい雰囲気の窓周りです。
(写真にインテリアのイメージ画を入れているものもあります)
主寝室 ↓ クリックで大きめの写真がご覧いただけます ↓
主寝室は、タチカワブラインド/フオレティアIJ50(木製ブラインド)、
ライトブラウンのスラット(羽)に、アクセントのラダーテープはグリーン。
バランス(上飾り)も同色でまとめて、ワンランク上の仕上がりへ。
スリット窓にはラダーテープと同色のカーテン生地でプレーンシェードをご提案しました。
ベランダに出るドアは、操作性の良い同色のロールスクリーンでシンプルに。
木製ブラインドの存在感に、差し色を周囲にも持ってきたことで調和が生まれました。
リビング&ダイニング・キッチン ↓ クリックで大きめの写真がご覧いただけます ↓
リビング&ダイニングの掃出し窓は、カーテンダブル。
腰高窓には同じ生地でツインのプレーンシェードをご提案。
ナチュラルで明るい空間を目指しました。
キッチンでは、造作棚でカウンター下を収納スペースに。
目隠しと埃除けにシングルレールでカーテンを取り付けました。
子供部屋・階段・脱衣場・玄関 ↓ クリックで大きめの写真がご覧いただけます ↓
子供部屋は、開閉が楽なカーテンダブル。柄の可愛らしさにこだわっています。
階段上窓は手の届く位置で操作が楽なロールスクリーンをご提案しました。
窓枠内に収めてすっきりと見せています。
脱衣所にはウォッシャブル生地のロールスクリーンでいつまでも清潔に。
玄関入って正面の壁にはファブリックで作ったパネル。お客様をパッと明るくお出迎えしてくれます。
ピクチャーレール取り付けにより、壁に穴を開けずに、飾る物によって左右上下自由にフックを移動できます。
ここち すたいる では新築・リフォームから、室内の小さなお悩みまで
窓周り・インテリアのご相談承ります。
納品までの流れや料金設定など、
詳しくはインテリアコーディネートのページをご覧ください。