季節のおすすめ, ここちノート, ここちギャラリー, 入荷のお知らせ, てぬぐい雑貨, 和の潤い雑貨

節分・ひな祭り・春てぬぐい

天候は春のようですが、春はまだ立っておりません。
今のうち立春前に鬼を退治せねば!というわけで
節分のてぬぐいから雛祭り、春柄てぬぐいまで入荷いたしました。
今年は季節に先取りされちゃっていますが、
時期のてぬぐいで室内にも春、呼び込みましょう。

かまわぬの「判じ絵てぬぐい」、何て書いてあるでしょう。
見たまんまなので、ちびっこにも楽しい「鬼は外福は内」。
打ち出の小槌がポイントです。

どうでもいい話なのですが、
小さな頃から節分には落花生を撒いて育ってきたので
本当は大豆と知った時の驚きと
“歳の数豆を食べる”が落花生では無駄が出ることへの違和感が払拭された時の
あのすっきり感は今でも心に残っています。
所変わればですねぇ。地域ごとの風習の違いは知れば知るほど楽しいです。

左:判じ絵ふくわうち  右:額装水仙

そんな節分てぬぐいに、宮沢賢治作の童話水仙月の四日。
「額装水仙」今年も入荷です。
水仙というと童話を思い出してしまうのは、
“水仙月”という言葉の響きが美しいからでしょうか。
日本水仙・房咲き水仙は早いと12月から咲いてたりしますが、
良く見る大きな水仙は3~4月が見頃。
春を呼び込む花の一つです。
水仙月も(架空の時期名ではありますが)春近いころの月名ですね。

左:たまごびな  右:扇に雛

春を呼ぶといえばお雛様!今年も雛柄揃いましたよ。
可愛らしいものから雅なものまで。
布のてぬぐいだから、飾りやすく片付けやすいのもいいですね。
お部屋の雰囲気に合わせてお気に入りを見つけてください。

左から:彩りひな祭り  あでやか雛  春の野雛  すこやか雛

ちなみに、在庫の雛柄には廃版柄もちらほらございます。
売り切れ次第終了ですので、この機会にぜひどうぞ。
人気なのは「たまごびな」と七段飾りの「彩りひな祭り」。
特にたまごひなは子供部屋に~とのコメントを良く頂きます。
確かに!明るい元気な色遣いにキャラクターのようなお雛様。
可愛いですよねぇ。
個人的にこのてぬぐい、注染でこの細かさを染めたのか!とそこに驚愕です。
職人技すごい。
染め方等の視点からてぬぐいを観るのも楽しいですよ。

上段:つるし雛  下段:立花雛

雛柄唯一の横柄がこちらです。
やはり段飾りのイメージからか縦柄のほうが多くなってしまいますが
この横柄も飾った場の季節を作り出す力といいますか、美しさを感じますね。

同じお人形で、吊るし雛も素敵ですね。
こちらは日本市のてぬぐい。
比べるとやはり何処となくはんなりな色使いです。
優しい色合いで女の子の成長を祝ってくれます。

左:陰日向梅  右:梅の木桃色

本当だったら桃の花柄をお勧めしたいのですが…梅。
桃に見えないこともない色使いの「梅の木桃色」と
地の色が新鮮で、日本らしいモチーフとして
季節関係なく楽しめそうな「陰日向梅」(春の新柄です)。
どうでしょう。
陰日向梅は和室座卓のテーブルランナーなどにもお勧めですよ。
表を向いた日向の梅、裏梅はもちろん日陰。
シンプルながら奥行きを感じさせるモダンな柄です。

左から:山菜づくし  ミモザ  いちご

もちろん春柄まだまだ他にもございますよー。
山が近い上越地方、
ばあちゃん母ちゃんあるあると共に語られるのがこの「山菜づくし」です。
ふだん膝が痛いとゆっくり歩行なばあちゃんが、
ものすごい速さで斜面を滑る様に登っていく。
のんびり散歩もこの時期はハンターの目を忘れず、生えていたら即発見。
(どこからかビニール袋を取り出して獲物を入れるまでがデフォ)
山菜取りを満喫し次の日からはやれ腰が痛いだの足が痛いだのの嵐。
などなどが山菜の時期あるあるなのですが、これを語りつつ
この柄に大笑いまでがセットです。なぜか笑っちゃいます。なんででしょう。
デザイナーの山菜愛が感じられるからでしょうか。
とりあえず、ものすごく良く描かれている山菜づくしです。
山近い人間が太鼓判を押すのだから間違いなし。おすすめですよ。

「ミモザ」は今年の新柄ですね。
最近よく耳にするのが“ミモザの日”。
イタリア発祥で、
男性から日頃お世話になっている女性へミモザを贈る日なんだそうですよ。
ポンポンした丸い花が可愛らしく、日本でもリースにするなどで人気ですね。
黄色が明るい気分にしてくれます。

お次は春の定番「いちご」!大人気のロングセラー柄です。
和柄っぽくもあり手描きの優しさも感じられ、とにかく並んだイチゴが可愛い!
なかには、ちびちゃんのスタイや、がま口、布張りパネルなど
手芸材料としてお求め頂いただくことも。
今の時期は入園入学準備用に特に出ます!
歯ブラシ&コップ入れの巾着にてぬぐい乾きやすくて良いですよ~。
ぜひお試しあれ。(オーダーも承りますのでお気軽にお声がけくださいませ)

左から:青空つばめ  額装山つつじ  おべんとう

今回追加入荷の「青空つばめ」に「額装山つつじ」も人気ですねぇ。
この2柄は特に、畳んである状態から広げたときの感動がすごいです。
うわぁ!となること請け合い。
以前青空つばめでちびちゃんのチューリップハットをお作りくださったお客様に
写真を見せていただいたことがあるのですが、そりゃぁもう可愛かったです。
ちびちゃんの天使さを青空が引き立たせていて可愛いといったらもう!
額装山つつじの方も、これでてぬぐい帽子を作られた方がいらっしゃいまして
それはそれは素敵でした。華やかですよね。そして深い赤が艶っぽくもあり。
飾るだけじゃない、てぬぐいの楽しみ方です。

新柄の「おべんとう」も、ぜひ使っていただきたい!
こちらも、広げるとお弁当の具が元気に踊る楽しい柄です。
その名の通りお弁当を包んでほしいですねぇ。
包みにくいようならお弁当巾着を作っちゃっうのもお勧めですよ。
飛び柄ですがひとつひとつのモチーフが大きめなので、
絵本バッグや三角巾にもいいですね。
もちろん飾ったり埃除けに使っていただくのも素敵です!
お部屋の明るいインテリアにいかがですか?

左から:野の花  花束チューリップ  菜の花づくし

こちらはぜひ広げた状態でご覧いただきたい3柄です。

長く人気の「野の花」。優しい色合いが白地にマッチしています。
スミレやオオイヌノフグリなど青の花色が利いていますね。
皆様、いくつ野の花の名前をご存知ですか?
ぺんぺん草の正式名称が思い出せません。

伸びやかな構図が美しい、新柄「花束チューリップ」。
水彩画のようなにじみ・ぼかしで柔らかな印象です。
元気いっぱいな花ですが、その色表現とベージュ地で
上品な雰囲気にアップグレードされていますね。
モダンな空間から和のお部屋まで、
インテリアを選ばず楽しんでいただける柄です。

こちらもぼかしが優しい「菜の花づくし」です。
九州地方に嫁がれ上越へ帰省中のお客様が教えてくださいました。
こちら(九州)では2月に菜の花が咲く。と。
さすがに見頃は3月らしいのですが長く花を楽しめるそうですよ。
なので、せっかくなので売り場にもう出してます。菜の花づくし。
華やぎますね。春の花です。


というわけで節分から桃の節句、春の花々をご紹介いたしました。
次回てぬぐいをご紹介するときは桜柄になりそうです。

今年は1月から春の日が続き、いろいろと問題山積みですが
てぬぐいの中の春景色や節句の風景で
不安なく春を楽しんでいただけたらと思います。
今回ご紹介した以外にもてぬぐいたくさん。
どうぞお店まで遊びにいらしてください。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。

Comment





Comment



CAPTCHA